2日目の猫たち

猫飼い初心者のナッツ缶です。

 朝起きたらトイレかきかきでケージ周りが荒れていました。。
保護主さんには、この子達はあまりかきかきしないと言われてたんですが、ものすごくはね飛ばしてるのは、、ど、どっちだ。。
この日私は出勤でしたがカンサイ氏がおやすみだったので留守番担当してもらいました。保護主さんに毎日連絡することになっているので、写真送っておいてね!とお願いして出勤。実は昨日頼んだペットカメラやフード入れが来るし、組み立て後の猫用品の楽天とAmazonのダンボールがいっぱいあるので、それも捨てないと。と、やることたくさんです。すべて押し付けて出勤!

昼休み、保護主さんへの連絡を怠っているカンサイ氏にさっそく電話。相変わらずご飯(カリカリ)を食べないかん太のことを保護主さんに相談してもらったところ、ウェットフード(缶詰)を勧められました。
猫まっしぐら!!
届いたばかりのフード入れで仲良くごはん🎵の写真が送られてきました。
缶詰すげー。そして、缶詰なら食べると踏んだ保護主さんもすげー。

ご飯問題が解決したため、安心して帰宅すると新たな問題が。ナッツ、鳴く。めちゃくちゃ鳴く。半端なく鳴く。
どうやらママを呼んでいるみたいで、罪悪感が・・・。どちらかというと人間には物怖じしないナッツですが、まだまだ子猫。さびしいのだね。ごめんね。。

おもちゃで遊ぶと反応して夜鳴き?もおさまるので、ちょろちょろ反応を見ながら遊んであげて、適度に疲れさせる作戦をとりました。
これも今日届いたスマカメを設置してみたら、夜中にかん太、しっかりカリカリを食べていることが発覚。あらあら、よかったわー。ご飯食べて、トイレしてくれたらまずは健康面は安心でしょう。ほっとした2日目でした。

お迎え初日。

この1週間、保護主さんの指示通りに必要なグッズを揃えて来ました。

ケージ
アイリスオーヤマのコンビネーションサークル

2段プラス横に拡張したもののセットを楽天で注文。親切な説明書が入っているのですが、1梱包ずつ組み立てたのが間違いで、後であちこち外して付けかえるはめに。そらそーだ。。
かなり大きいです。うちは二人がかりでやりましたが、一人でもできると思います。

スタックボックス
こちらもアイリスオーヤマです。多分洋服とかの収納用品?なのですが、猫の隠れ家としてケージに設置します。

水入れ
なんかすごいらしい。見た目は普通の緑がかった陶器なんですが。

ケージにつける水入れ
これは先輩猫飼いの友人に頂きました!ケージの茶色と水入れの濃いめのピンクがマッチして可愛い!

トイレ
当面はケージ飼いで2匹分を賄うため、大きいほうがいい!ということで60サイズを買いました。でかいー!!ケージにギリ入るサイズです。
他にもフードつきとか、システムトイレとか種類があるそうなんですが、とりあえずシンプルなやつで様子見。そのうち買い足すのは必須。

フード
種類がいっぱいあってわからないので、おすすめのカリカリにしました。多分今までもこれを食べて来ているはず!

猫砂
おすすめのはウェブではすぐ届かないようだったので、近所のペットエコで似たやつを買いました。結果的にはこれで大丈夫でした。

キャリーバッグ
これも布製とかリュック型とかいっぱいあるのですが、とりあえずおすすめのプラ製を。軽いし。

とりあえずは以上!ということで、終わった気分満々でしたが、なんとフード入れを買ってませんでした!水入れ2つもあるのに!
というわけで、凄いはずの陶器水入れは当面カリカリ入れとなりました。意味ない。。

さてさて、ケージの設置が終わり、保護主さんが猫たちと一緒に到着!
保護主さんいわく、お昼寝中に確保して連れて来たので、何が起きたかまだわかってないよー、とのこと。
ごごご、ごめんよにゃんず。。これから恐怖の新しいお家!ですわよ。

ケージが完成していることを保護主さんに褒めて頂きつつ、少し調整。
猫達を入れる前にまず記録として写真をとることになり、私はシロを抱っこ。緊張して硬直するシロ。
カンサイ氏がキジを抱っこすることになったのですが、こちらは大暴れ。めでたく我が家到着第1回目の脱走となったのでした。子猫ですがすごいスピードで走り回ってビビりました。。これ私捕獲できないわー、と思ったのですが、保護主さんいわく、脱走しても放置でよいと。ご飯とトイレがケージにあれば、そのうち自分で戻るから、だそうです。捕獲しようと追いかけ回すと、トラウマになるからやめた方がいいそうです。
ちなみにこの大捕物の間、シロはずーっと私に抱っこされて硬直していました。大物なのかビビりなのか。。

結局抱っこ写真は諦めて、ケージの前でならんで撮影。なんだろう、動物園の檻の前で記念写真みたいな。。

その後保護主さんが爪切りとトイレの設置について実演してくれて、とりあえず猫関係は終了。
譲渡誓約書を取り交わし、ワクチンの証明を頂き、協力金をお支払いしてトライアルスタートの手続きは終了となりました。

保護主さんがお別れを言った時のにゃんずがねー。こっちが寂しくなってしまいましたよ。ぶっちゃけ不安だし!

猫部屋はウォールドアでリビングと仕切ることが出来るので、半分くらい閉めて様子を伺う(しかし伺ってないフリ必須)ことに。スタックボックスに隠れて一切出てきません。ご飯もお水もトイレも拒否。
怖いんでしょうねー。いつお家に帰れるにゃー?と思ってますね、これは!帰れないけどね!!

ところがその後、リビングが静かになると、シロがそーっと出てきてにゃーにゃー鳴きはじめました。
これは、、ママを探してますね。。ごごご、ごめんよー。ごめんよー。罪悪感ー。そして鳴きも動きもしないでこれ以上ムリなところまであとずさるキジは大丈夫なのかー。

寝室がリビングから離れた作りなので、もう猫のために早々にそちらに引き上げることに。
ケージを確認するとトイレに小のあとが!どっちにゃ!どっちにゃー!!(興奮)

そして人間たちは寝る前に今後の話し合い。まずフード入れ!これも陶器のを1個注文することに。続いて、そーっと猫の様子を見に行ったら、なんとキジがスタックボックスから出てきて硬直している!のをみたので、監視用ペットカメラを買うことに。犬派の弟にLINEでおすすめを教えてもらいました。
スマカメ

最後ににゃんずの名前。
キジはビビリのビビちゃん(雄だけど)が第一候補だったのですが、カンサイ氏が海賊のマンガに出てくるキャラクターと同じなのが嫌だと言うんですよ!私それ見てないけけど。カンサイ氏はあのマンガが好きみたいで最新巻発売チェックに余念がないのに、なんで嫌なんでしょうね?
しかも和風?な名前を付けたいという関西人カンサイ氏が考えたのが、こちら。

命名 かん太

隣のトトロに出てくるよね!と思ったのはまた別の話。
由来は「あかんたれ」だそうです。方言なので、わからない人は辞書をひいてね!(私もちゃんとはわかりません)

シロは私が命名。

命名 ナッツ

シロは洋猫の雰囲気なので、かん太に揃えるのは抵抗が。。
夏に我が家に来たのでナッツに決定です。

この時点ですでに、ビビリのかん太とわりと図太いナッツというキャラの住み分けが明らかに。
猫って性格が本当に色々ですよねー。