にゃんずフリー、改訂版

ナッツ缶です。以前の記事、にゃんずフリー?にて、DIYって言うか工作ですレベルのキッチン要塞化写真を披露してしまいましたが、すこーし改良しました!

というのも、ナッツとかん太のキッチンへの執着が半端なく、400円の突っ張り棒程度では侵入を防げない事態がしばしば起きたからです。。

にゃんず「何もしてないにゃ」

用意したもの

  • ツーバイフォー材 3本(天井の高さに合わせてカット)
  • ツーバイフォー材 1本(棚用)
  • ラブリコ 3セット
  • サンドペーパー 水とぎ用 200、300、400
  • ワトコオイル ホワイト 200ml
  • ビニール手袋(使い捨て)
  • 古布
  • ブルーシート
  • ワイヤーネット用の引っ掛け金具
  • 食品トレイ

トータル3000円くらい?ホームセンターで購入しましたが、持って帰るのが大変だったらしい(カンサイ氏が)。ので、次回から配送してもらいます。ごめんなさい。

先ずはブルーシートを敷いて、ツーバイフォー材をやすりで滑らかにします!数字が小さい方が目が荒いので、小さい方から。コレは大体で良いらしいので適当に。

次に、食品トレーにワトコオイルを入れて、古布に染み込ませます。最初はドバっとつけちゃって、木材の上で一気に伸ばすのがいいような気がします。

私ナッツ缶、ニスを塗るのが人生初でして、もっと粘性があって塗りにくい(伸ばしにくい)ものかと勝手に思っていたのですが、わりと伸びが良くて簡単に塗れるんですねー。

1時間程度乾燥させたら、二度塗りします。2度目はサンドペーパーの300または400で乾く前にヤスリがけしながら。表面を滑らかにしてゆきます。

終わってみたら、結構白っぽくなったかも!?ワトコオイルも足りるか心配してましたが、半分くらいは残ってました。

ここで、24時間程度乾燥させます。

白さとしてはこのくらい。3回塗るともっと白くなるのかな?

翌日。乾いたツーバイフォー材にラブリコを装着!と、ここでアクシデントが。棚用に買ったツーバイフォー材が長すぎて、うまく収まりませんでした。残念ながら棚は今回は省略。

ラブリコをキッチンカウンター上に立てて、固定します。

次に、ツーバイフォー材に、ワイヤーネットを引っ掛けるための金具をネジ止めします。今回、これがいちばん大変だったかも。やっぱり電動ドリル欲しいなー。

最後に、ワイヤーネットを装着!

とこれで完成のはずだったのですが、ワイヤーネットがダイソー商品の組み合わせで出来ていて、猫が体当たりすると普通にグラグラするしwてことで、急遽真ん中に突っ張り棒をあてて補強したのでした。

そんなわけで、やっと完成です!

さすがの猫様も、力任せに突破はできず。

次回の課題として、

  • 棚つけリベンジ
  • キッチンカウンターを使えるように、ワイヤーネットに開閉できる仕掛けをつけたい

という野望もあるので、ちょっとずつ改良したいです。

ちなみに、今回ワトコオイルの塗り方で参考にしたサイトがこちら

ワトコオイルの塗り方!布で後処理も楽チン!プロ仕上げにするコツ

とってもわかりやすく、ど素人ナッツ缶でも、ちゃんとできました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA